作るの大好き(ブログ)

工房のグリーンカーテンの植え付けが遅くなってしまったため、猛暑に間に合っていない状態です。
今年、挿し木で根付いたばかりのパッションフルーツを購入したので幹がヒョロヒョロ。
2~3年冬越しさせてからじゃないと実も着きそうにないです。
さて、31日(日)の午後の教室ですが、所用により臨時休業となります。
一日体験の枠が減ってしまいますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

関東地方も梅雨明けしました。
今年は梅入り初めは肌寒い日もありましたが、すぐに真夏のようになり、ゲリラ豪雨にもあい、梅雨らしい気候とは程遠いものでした。
いよいよ夏本番ですね。
さて、8月の陶芸教室の日程表を公開しました。
15日(金)~17日(日)は陶芸教室はお休みとなります。
月4回コースは第5週へ振り替えになります。
振り替えを希望されない場合は受講料の調整をしますので、ご相談してください。

下記にもありますように「親子陶芸教室」は一日体験の枠でお受けしますが、継続コースの枠でも対応できる場合もあります。
まずはお気軽にお問い合わせください。

夏休みに親子で陶芸体験はいかがでしょうか?

7/19~8/31までの期間で、一日体験の枠でお受けします。

1人1kgの粘土で茶碗や湯飲みなど、好きなものを3個まで作れます。
粘土をかたまりから手で伸ばして作るので、初めての方でも大丈夫。

作り方は丁寧に指導します。

小さいお子様でしたら、粘土を板状に伸ばしてお皿にしてもいいですね。

竹ヒゴで模様を描いたり、印を押したりして世界に一つだけの器を作ってみませんか?

道具はすべて揃っているので手ぶらでOK。

汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。

【料金】1組2名 3, 000円(税込)

※完成までに1ヶ月半から2ヶ月ほどかかります。完成後は引き取りに来ていただくか、着払いにて配送いたします。

お申し込みは お名前、連絡先を明記のうえ、電話(平日は留守電となります)、FAX、メール(info@e-mokuren.com)にて。

ご不明点、ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

◎お子様は中学生までとさせていただきます。

まずはお気軽にお問い合わせください。 お待ちしています。

連日の猛暑ですでにバテ気味です。
関東地方はまだ梅雨開け宣言がありませんが、まもなくという感じでしょうか?
さて、7月の陶芸教室の日程表を公開しました。
7月後半は夏休みになりますね。
親子陶芸教室を開催するか検討中です。
ご要望があれば一日体験の枠で対応したいと思ってます。
お問い合わせください。
これから暑い日が続きます。
どうぞ皆さまご自愛ください。

5月も残り1週間となりました。
あっという間に初夏の様子になり、工房周りを夏仕様にしないといけませんね。
今年のグリーンカーテンはどうしようか悩み中です。
さて、遅くなりましたが6月の陶芸教室の日程表を公開しました。
土曜日午前の一日体験は14日、28日
日曜日午後の一日体験は1日、15日、29日となります。
また、6月は日曜日が5週あるので、29日の午後も一日体験となります。
陶芸教室は事前に予約が必要です。
X(旧Twitter)、Facebookや電話・FAX(0270-23-8065)またはメール info@e-mokuren.comにて、代表者名・講座名・開講日・参加人数・ご連絡先をお知らせください。
お急ぎの場合は電話又はFAXにてご連絡ください。
※平日の昼間は留守番電話での対応になります。ご了承ください。
ご不明なことなどお気軽にお問い合わせください。

桜の花もすっかり落ち、ピンクのハナミズキの花が色づいてきました。
5月の陶芸教室の日程表を公開しました。
ゴールデンウィークのため、4/28~5/6まで教室はお休みとなります。
夜間と土曜日午後の4回コースは第五週に振り替えになります。
日曜日午前の4回コースの方は日程の調整をしますので、ご相談してください。
また、5/18日午後は所用のためお休みとなります。
よろしくお願いします。

3月に入って寒暖の差が激しく、ゴールデンウィークのような暑さから冬に逆戻りの日があったりと、歳をとるにつれ身体が追い付いていかなくなりました。
そうはいっても、なんとか無事に過ごせるようにあれこれとしています。
さて、4月の陶芸教室の日程表を公開しました。
4/28~5/6までゴールデンウィークのため、陶芸教室はお休みとなります。
よろしくお願いします。
年度末でお忙しいですし、三寒四温で体調を崩しやすい時期ですが、皆さまどうぞご自愛ください。

年末年始のご挨拶もできずすみません。
ボーッとしてる間に2月に入ってしまいました。
昨年12月頭から窯の調子が悪く、メーカーさんといろいろと連絡を取り合いながら修理をしていました。
また、個人的に大腸の内視鏡検査をしてポリープをとったりバタバタの年越しとなってしまいました。

皆さまにとって良い一年になりますようご祈念申し上げます。

2月、3月の陶芸教室の日程表を公開しました。
3月は土日が第5週もあるので、一日体験の日程が多いです。
一度は陶芸をやってみたいと思っている方、チャンスです。
お気軽にお問い合わせください。
Tel &fax 0270(23)8065 (平日は留守電対応になります。)
メールアドレス info@e-mokuren.com
また、X(旧twitter)、Facebook、instagram でも大丈夫です。
お問い合わせお待ちしています。

今年も残り2週間ほどになりました。
ぐっと寒くなって本格的に冬に突入しましたね。
今、電気窯の調子が悪く修理の部品を待っているところです。
生徒さんや一日体験での作品が焼けずやきもきしていますが、こればかりはどうにもなりません。
年末年始辺りにキリがつけばいいかなといった感じです。

来月の陶芸教室の日程表を公開しました。
5日まで年末年始休みとなります。

インフルエンザなど感染症に罹る人が増えているようです。
皆さまどうぞご自愛ください。

早いもので、今年もあと1ヶ月です。
年末に向けて気ぜわしくなりますね。
色々と年末年始の準備を始めないといけないのですが、
暑さが続いたせいか、気分的にはまだそんな感じがしません。
そのせいで工房の花壇がほったらかしになってるのですが、さすがにまずいなと思っている時に限って時間が取れなくなってしまいました。
遅くなりましが、12月の陶芸教室の日程表を公開しました。
12月29日~1月5日まで年末年始休みとなります。

カテゴリ

作るの大好き(ブログ)の過去の記事